総合運勢
年の瀬を感じるニュースが満載の12月後半。
巷ではクリスマスや大晦日などのイベントも多く忙しい時期です。
でもこのワクワク感が好き♪ という人も多いのではないでしょうか?
そんな12月後半の運気は、前半の大きな転換期がだいぶ落ち着いてくる安定期に入ります。
来年に向けて腰を据えて頑張る決断をしたり、準備を始めたりするのにも良い時期です。
また、交友関係が活発になる運気。
この時期の出会いやおつきあいは先々とても大切なものとなります。
一人一人との関係をおろそかにしないようにすると良いです。
恋愛では、12月前半に引き続き結婚運が好調です。
クリスマスにプロポーズを受ける人も多いでしょう。
また、お互いの家族に紹介したり、家族と一緒に過ごすこともオススメです。
そして、1年でこの時期だけしかできないことがあります。
それは、神社仏閣への「師走詣で」
お正月の初詣に行く人は多いかもしれませんが、実はその時期は人も多いので、あまりオススメではありません。
12月後半の神社仏閣は、大掃除を済ませ1年で最も状態になっています。
神様も清い場所で気分も上がっていますので、まだ参拝の人が少ないこの時期に、ぜひ今年のお礼と来年のお願いに伺いましょう。
蠍座:2019年12月16日~31日の運勢
できることをやる!で運気アップ
今年1年、かなり変動が大きかった人も多い蠍座さん。
12月後半はやっと落ち着き、ゆったり過ごせそうです。
日頃から責任感の強い蠍座さんですが、この時期は「しなければならない」は忘れましょう。
「できることをする」が正解です。
仕事では、本当にできるかどうかに関わらず、積極的に仕事に取り組んでいる姿勢が、運を大きくアップさせてくれます。
特に、立場が上の人からの評価が大きく上がるきっかけになり、大抜擢のチャンスも訪れそうです。
もし、何かの責任者やリーダーを任された時には積極的に受けるようにしましょう。
恋愛では、もしかしたら恋愛に前向きな気持ちになれないかもしれません。
前向きになれない理由も、蠍座さんの中でははっきりしないのではないでしょうか。
そんな時は無理に出会いを求めるより楽しく過ごすと、心配点がはっきり浮かび上がってきますよ。
片思い中の人は、あなたの溢れる情熱が彼の気持ちをつかむようです。
「重たい女だと思われたらどうしよう」なんて心配は無用です。
あなたの気持ちのままにアプローチしてみましょう。
おつきあい中の人は、相手を思いやる気持ちがお互いの愛情を深めてくれるでしょう。
もし彼が疲れているようでしたら、そっと見守ったり、元気になれる言葉をかけたりすると良いですよ。
幸運の心がけ:本気で頑張ってみるタイミングを見つけましょう
ラッキーアイテム:ティントリップ、イルミネーション
「流光七奈先生の新書『裏ホロスコープ占星術』(1,512円 / 実業之日本社)発売中! 2019年~2021年の運勢、真実の相性占い、裏ホロスコープ誕生秘話など、 幸せを呼ぶヒントがたくさん詰まった一冊です」
Text : Aya Rikitake