
木の家具と、古道具屋さんのアイテムがよく馴染む
大阪で雑貨のお店で働いていらっしゃるwatanukiさん。暮らしているのは、去年の6月に引越してきた10畳ほどのワンルームのお部屋です。


床が無垢フローリングだったので、それに合う雰囲気をつくろうと、木の家具が多め。柄物はごちゃごちゃしてしまうためあまり好きではなく、色も、唐突なものを突然合わせないように気をつけているとwatanukiさん。
「基本的に茶・白で揃えて、その中でベージュや生成りなど似た色味で合わせながら、使う色のバリエーションを増やしています」





いろいろな配置を楽しむ小さな暮らし
10畳の小さなワンルームの空間ですが、飽きてきたら、配置をいろいろと変えて楽しんでいらっしゃるwatanukiさん。



洋服も、おしゃれな人は少ないアイテムで上手に着まわししていますが、それと同じように、家具や雑貨も「どんな組み合わせでも素敵に見える」のが、小さなお部屋を居心地よく整える秘訣なのかな、なんてことを考えました。
watanukiさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/4100im/
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
*