ミネラルローライトペン ¥3,500+税
ミネラルと植物由来オイルがベースでするするとのびがいい!
トライしてみたいけれど、シェーディングなんて難しそうでとても無理……。と思っている方も多いと思いますが、こちらはそんな思い込みを払拭してくれるほどのなめやかな使いやすさが特徴です。まず最初に肌に触れたときの柔らかさにびっくり。軽い感触ながら、ピタッとした密着感も秀逸。なのに、のびが驚くほどいい。最初に試した瞬間に「あ、これなら私でも使えそう」という予感がします。
まずは紙の上で・・。わ、するっと描ける!
色合いは黄みと赤みを淡く含んだようなナチュラルなブラウン。日本人の肌に自然になじむ色ですね。
トンと肌にのせて指やパフで軽くたたきぼかすだけ。
ちょっと雑ですが・・、手の甲で試したものをお見せしますね。スッと描いてのせてから指で広げたものがこちら。ほんの軽くのばしただけでこのボケ具合なので、もっと淡くナチュラルにするのも、逆に濃く残すのも簡単にコントロールできそう。
さらに、肌が敏感な人でも安心の低刺激処方で、クレンジング要らずというのもさすが「エトヴォス」です。
リキッド系ベースメイクの後、パウダーの前に使うのがおすすめ。
ナチュラルな陰影を仕込んでふわっとベールをかけて。
ファンデをしっかり塗るとどうしても顔がフラットになってしまい、かといって薄いBBやCCではこの肌は1日持たない・・。そんな大人の肌を救ってくれるまさに救世主的存在です。使い方はパウダー前に。すでにナチュラルに溶け込んでいますが、パウダーをのせるとより一層、陰影がソフトフォーカスされていい感じです。
●顔型別のおすすめの入れ方はこちら・・・。
丸顔さんは、輪郭と頬下に入れて丸さをセーブしてほっそり見えを。
四角顔さんは、輪郭とエラ部分に入れて角を和らげてシュッと見せて。
逆三角顔さんは、輪郭とあごのとんがり部分に入れて顔型を整えて。
面長さんは、輪郭と頬下、あご下に入れることで頬の間延び感を緩和。
これからのお出かけシーズン。人と会う機会も増えるから、ぜひ試してみて。
きっと手放せない1本になること、間違いなしです。
ミネラルローライトペン ¥3,500+税(エトヴォス)*12/6 数量限定発売!
ETVOS(エトヴォス)
0120-0477-80