単に短いだけ…なんてことはありません。
短いなかでも、前髪の雰囲気やカラーでいろいろな表情が楽しめます。
しかも、ミニマムなヘアシルエットは小頭効果はもちろん、全身のスタイルアップ効果もバツグン!
どんなお洋服もどんなテイストも幅広くオシャレにこなせます。
キッチュな魅力のフレンチベリーショート!
まさにフランス映画に出てきそうなオシャレなベリショ。
ミニマムなシルエットにピンパーマで、ゆるふわな動きを与えています。可愛さのポイントはズバリ前髪。ラウンドバングにカットし、ビタッと顔に沿わせつつ、ふわっと流れる動きを演出しています。カラーは暗めながら、マット系に染めて透け感のある仕上がりに。
スタイリングは全体を乾かした後、クリームワックスとハードワックスを軽くもみ込んで整えればOK。
stylist_OZAKI(pledica)
model_伴野のどか
柔らかい色合いと束感がカジュアル!
女のコっぽくもボーイッシュな雰囲気のベリーショートは、それだけで存在感たっぷり。ナチュラルブラウンのカラーリングとノンパーマで、あえてシンプルに楽しむのが素敵です。カットは、実は技アリな要素がぎっしり。前髪はマッシュラインで丸みを出し、もみあげとえり足はレイヤーでスッキリと、さらにザクザクとした束感が出るように調整のカットをしています。このふんわりとした束感で初夏気分を先取りしてみて!
仕上げは根元中心に乾かしたら、中間から毛先にワックスを。ぎゅっと握るようにしてなじませて完成です。
stylist_OZAKI(pledica)
model_中村恵子
強めのウェーブで、印象ガラリ。短くても女性らしいベリーショート
最後に紹介するのは、デザイン性の高いこだわりデザイン。前髪を長めに残しておき、強めのウェーブをかけてアップバング風に仕上げたラグジュアリーなショートです。カットはややツーブロックぎみのマッシュショートに。ハイトーンのカラーはブリーチをしてからピンクベージュをかぶせることで透明感を与えています。
仕上げ方は以外と簡単。パーマをサポートするように19ミリの細めのアイロンで巻き足して、ツヤの出るタイプのワックスを。前髪をさっとかき上げ、毛先は自然と落とせばバッチリ。
stylist_chiemi(pledica)
model_ドロビアラ・ニーナ
SALON DATA
peledica プレディカ
東京都渋谷区神宮前3-4-9-2F
tel:03-6432-9602
open:12:00~22:00(平日)、11:00~21:00(土)、11:00~19:30(日・祝)
火曜、第1・第3月曜休み