No Music No Life!
ストリーミング配信ももはや常識となり、好きな音楽がいつでも手軽に聴ける現代、音楽を聴くためのツールにはとことんこだわりたい。特に出番の多い、毎日の必携アイテム“ヘッドフォン”は究極の逸品をセレクトしたいところだ。そんなこだわり派のあなたにおすすめしたいのが『Bang&Olufsen(バング&オルフセン)』のヘッドフォン。
『B&O PLAY』といえば、世界中のオーディオファン・デザインファンを魅了する『Bang&Olufsen(バング&オルフセン)』の、洗練されたデザインと高い品質はそのままでスマートフォンやタブレットPCとの親和性を高めた、よりカジュアルなシリーズだ。
そんな『B&O PLAY』シリーズの新しいフラッグシップヘッドフォンが登場!
それは「H8i」と 「H9i」という2つの新しいフラッグシップヘッドフォン。この2つのヘッドフォンは、最新の Bang & Olufsen のシグネチャーサウンドとともに、優しさに溢れた新機能で私たちと音との在り方をより豊かなものにしてくれる。
Beoplay H9i ‐心地よい最高のリスニング体験を
Beoplay H9i は、オーバーイヤースタイルを採用しラグジュアリーな素材で作られている。 ヘッドバンドは軽量アルミニウムのフレームにステッチを施したカウスキンで覆い、アルマイト加工されたアルミニウムのイヤーカップとソフトなラムスキンのイヤークッションは、最高の快適性と通気性のために耳の形状に適応するメモリフォームが装着されている。
「H9i」は、よりスリムなイヤークッションデザイン、アルマイト処理を施したモノアーム、タッチコントロールが可能な大型アルミディスクを備えており、ヘッドフォンをよりエレガントに見せてくれる。さらにハウジング部のANCマイクロフォングリルは、よりクリーンなデザイン表現のためにアップグレードされており、バッテリーの取り外しは左耳のカップからアルミニウムディスクを取り外す仕様でより安全に。またANC(ノイズキャンセリング機能)の進化により、より効果的に人の声が低減されるようになっている。さらに最適で強力な低音を実現するベースポートを導入。
周囲の雑音から解放され、高品質な音をじっくりと味わおう。洗練されたルックスは、音楽を愉しむ時間そのものをぐっと贅沢なものにしてくれることうけあいだ。
-
Beoplay H8i ‐よみがえるモダンクラシック
-
Beoplay H8i は現代的で軽快な外観にするためにクラシックなデザインを合理化し、 再生時間をより長く、スマートな機能を追加してリスニング体験を向上させている。
「H8i」はより合理的で現代的なデザインで再設計されているのが特徴。前述の「H9i」のスマートなタッチコントロールよりも操作のシンプルさを好む人のために、両方のイヤーカップにボタンコントロールが装着されている。シンプルといってもBluetoothとANCを使用時、最長30時間使用できるタフな仕様だ。
Beoplay H8i と Beoplay H9i ともに、カラーはナチュラルとブラックの2色展開。
希望小売価格は Beoplay H8i:49,900 円、Beoplay H9i:59,900 円(共に税込み)。
ヘッドフォンには、コットンのキャリングポーチ、1.25m USB-C 充電ケーブル、およびオーディオケーブルが付属している。
【お問い合わせ】
(株)TFC / 03-5770-4511